岩手県幼小中高大専ESD円卓会議ウェブサイト > 会議録 > 第13回 幹事会

ロゴ
A Round Table on Education for Sustainable Development by All Education Institutions in Iwate


第13回 幹事会(抄録)

日時:平成21年12月15日(火)午後4時30分〜6時00分
場所:岩手大学学生センター棟会議室

第3回ESD円卓会議の開催について

 第3回ESD円卓会議の案内に基づいて、当日、構成8団体から約5分
 程度で、各校種等が直面している課題を紹介することについて確認した。   
 また、「岩手県幼小中高大専ESD円卓会議要項」「同申し合わせ」に
 基づいて、当日は、出席者の中から座長を互選し、議事を進行すること
 についても確認を行った。

共同行動2010の目標について

 資料2に基づいて、第3回ESD円卓会議に提案する共同行動2010の
 目標について、参加園校並びに参加人数の倍増を指標として、
 参加園校300、参加人数5万人、CO2換算10トンとする提案について
 意見交換を行った。
 
 その結果、少し過大過ぎないかと危惧する意見もあったが、「幼稚園から
 大学まで一緒に」という共同行動には訴えるものがあり、取組の具体例
 の提示や受付期間の弾力的な運用などと並行して、十分な周知ができれ
 ば可能であるとの意見により、この目標案を円卓会議に提案することと
 なった。

応援メッセージの募集について

 委員長より、資料3に基づいて共同行動2010への応援メッセージの
 募集について提案があり、意見交換を行った。
 
 その結果、保護者へのアピールが最も重要であること、ホームページ
 ではなく、共同行動の呼びかけチラシに応援メッセージが掲載されて
 いる方が効果的であることを、知事やPTA会長などに限定して応援
 メッセージを依頼し、共同行動の呼びかけチラシの裏面に掲載すること
 となった。

第4回ESD円卓会議の開催について

 委員長より、資料4に基づいて、第4回ESD円卓会議を7月3日(土)に
 通称「第4回岩手県教育サミット」として開催すること、またテーマを
 「学力向上」として、校種・公私立を越えたパネルディスカッションとし、
 継続して議論していくことが提案され、それに対して意見交換を行った。
 
 その結果、開催日と「岩手県教育サミット」と呼ぶことは了承されたが、
 テーマを「学力向上」とすることは、誤って受け取られる可能性があり、
 むしろ校種間接続に力点を置く方向で、引き続き継続審議してゆくこと
 となった。

 関連して、参考資料に基づき、県が定めた長期ビジョンについて紹介が
 あった。

報告:その他

 次回は、2010年1月下旬に開催。

© 岩手県幼小中高大専ESD円卓会議