岩手県幼小中高大専ESD円卓会議ウェブサイト > 会議録 > 第7回 幹事会

ロゴ
A Round Table on Education for Sustainable Development by All Education Institutions in Iwate


第7回 幹事会(抄録)

日時:2009年4月21日(火)16時30分〜18時10分
場所:岩手大学第一会議室

平成21年度の幹事会委員について

 各団体から今年度の委員について紹介があり、合わせて各団体の当面の課題や行事についても情報交換を行った。

共同行動の実施に向けて

  共同行動に向けて次のような課題について意見を出し合った。
   動員目標をどの程度に設定するか/家庭にどう呼びかけるか/
   行事で忙しい中で如何に動機付けるか/やることの意義や意味づけを如何に明確にするか
  これらの課題を踏まえて、連休明けに、園長・校長・学長向けに、依頼文書を送り、合わせて
 実施手順、報告カードの例示等もメモにして送ることとした。
  また、校長会やPTA総会へ出向いて理解・協力を依頼する取組も続けることとした。

第2回ESD円卓会議について

  事務局より、会場を岩手大学の北桐ホールとしたこと、また実践報告として岩手大学と月ヶ丘
 小学校から了解が得られたことについて報告があった。
  基調講演のテーマである「言葉の力」とESDの関係について質問があり、ESDが環境だけでは
 なく、持続可能な社会づくりへ向けて「対話力」の育成も重視しているなどの説明があった。
  今後、開催要項を作成して広報に努めることとなった。

運営費について

  具体案の準備ができなかったため、次回に改めて提案することとなった。
 

その他

  岩手大学から環境省に申請した「環境人材育成プログラム」が採択され、今後、小中学校等
 への学生ボランティア派遣について協力をお願いすることになる旨の報告があった。
 
  次回は、5月19日(火)16時30分〜

© 岩手県幼小中高大専ESD円卓会議