岩手大学現代GP「学びの銀河」プロジェクト > HESDフォーラム2007
「学びの銀河」プロジェクト
HESDフォーラム2007

HESDフォーラム2007 in盛岡
会場の様子大学教育への挑戦:環境教育からESDへ

【日時】12月22日(土)10:30〜17:30
【場所】盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)

【報告】
岩手大学・環境省・北海道大学・豊橋技術科学大学・立教大学・上智大学・西日本工業大学・恵泉女学園大学・近畿大学・大阪工業大学・徳島大学・愛媛大学・静岡大学・富山工業高等専門学校・富山県立大学短期大学部・岡山大学・北海道教育大学(報告順)
HESDフォーラム2007報告書  「HESDフォーラム2007」は、2007年12月22日に開催されました。全国のHESD(高等教育におけるESD:Higher Education for Sustainable Development)の取り組み事例を紹介・交流しました。ESDを高等教育に組み込む際の課題や、ESDを学んだ学生がどのように社会に出ていくのかという展望が議論されています。参加者は約70名(大学関係者60、学生5、一般5)でした。
 次回「HESDフォーラム2008」は、2008年12月中旬に立教大学で開催されることになりました。
 報告書を発行しました。詳細は「成果物」のページをご覧ください


HESDフォーラム2007 報告内容(報告順)
報告団体名題目報告
要旨
ウェブ
ページ
岩手大学持続可能な社会づくりのための「学びの銀河」プロジェクトPDF
0.2MB
リンク
環境省持続可能なアジアに向けた大学における環境人材育成ビジョンPDF
0.5MB
リンク
北海道大学大学院レベルのESDへの多様なアプローチ:俯瞰的/専門的、知識/スキルPDF
0.2MB
リンク
豊橋技術科学大学現代GP持続社会コーディネーターコースPDF
0.2MB
リンク
立教大学立教大学ESD研究センター(ESDRC)の取り組みPDF
0.2MB
リンク
上智大学持続可能な社会につながる環境教育の推進——持続可能なグローバル社会の主体形成をめざしてPDF
0.2MB
リンク
西日本工業大学人を育て技術を拓く環境ESDプログラム——地域教育ネットワークと地域自然環境を活用した実践的環境共生教育PDF
0.3MB
リンク
恵泉女学園大学教養教育としての生活園芸——持続可能な環境と社会を担う市民の育成PDF
4.2MB
リンク
近畿大学里山の修復活動を通じた環境理解教育の実践PDF
0.8MB
リンク
大阪工業大学淀川学(環境教育)の構築と実践——身近な環境から持続可能な社会を実現する取組PDF
0.2MB
リンク
徳島大学豊饒な吉野川を持続可能とする共生環境教育PDF
0.5MB
リンク
愛媛大学瀬戸内の山−里−海−人がつながる環境教育——大学と地域との相互学びあい型環境教育指導者育成カリキュラムの展開PDF
0.3MB
リンク
静岡大学静岡市中山間地域における農業活性化——「一社一村しずおか運動」に連結する農業環境教育プロジェクトPDF
0.3MB
リンク
富山工業高等専門学校世界に学び地域に還す、ものづくり環境教育——多文化共生・持続的社会の実現に向けた技術者の使命を学ぶためのPDF
0.7MB
リンク
富山県立大学短期大学部・富山県立大学工学部富山型環境リテラシー教育モデルの構築——持続可能な社会を支える工学技術者と地球市民の育成PDF
0.8MB
リンク
岡山大学岡山大学ユネスコチェアとRCE岡山の連携によるESDへの取り組みPDF
0.4MB
リンク
北海道教育大学釧路校持続可能な社会実現への地域融合キャンパス——東北海道発ESDプランナー養成・認証プロジェクトPDF
0.3MB
リンク

© 岩手大学ESD推進委員会