都道府県 設置者別 学校種別
2024-12-04 2:36:11現在
参加学校数 60 校
3172.90 kg
(※1時間あたり0.04kg削減として計算)
参加総人数 11290 人
参加総時間 79322.60 時間
  学校名または氏名 参加人数 参加総時間(時間) 参加総時間(分) 備考(コメント) 日付  
41 遠野市立宮守幼稚園 22 94 25  2014/7/1
14:22:01
42 岩手県立久慈高等学校 402 23 43  2014/7/2
12:31:09
43 岩泉町立小本小学校 62 123 50 全校62名で取り組みました。 2014/7/3
17:05:06
44 北上市立上野中学校 391 990 24 今年度も参加95%以上を目標に取り組みました。残念ながら目標は達成できませんでしたが、参加人数、参加総時間ともに昨年度を上回る取り組みとなりました。 2014/7/4
9:13:10
45 岩手県立山田高等学校 168 956 生徒なりに、努力した様子です。 2014/7/8
10:36:10
46 岩手県立岩谷堂高校 489 3439 34  2014/7/9
17:06:45
47 遠野市立達曽部小学校 50 376 53 今年も参加します。環境教育の一環として取り組みました。読書や家庭学習、団らんの時間としてカウントしました。年間行事として定着しています。 2014/7/15
9:02:49
48 岩手県立花巻南高等学校 576 2758   2014/7/17
9:36:22
49 北上市立黒沢尻東小学校 650 2644 27 PTAと連携して5年目の取り組みになります。昨年度と比較し、参加率は15%、参加総時間は300時間ほど上昇し、家庭で、意識して取り組んでいただいた結果だと思います。この取り組みがきっかけとなり、家庭学習や家庭読書の習慣になればいいと思います。 2014/7/17
15:37:34
50 一関市立涌津小学校 124 879 50 昨年度の同時期より平均7分、消した時間が増えました。 2014/7/17
16:10:39
51 九戸村立伊保内小学校 107 412 この活動に参加して3年目になります。本校では家庭学習の時間を「ノーメディア」で行い、登録しています。みんなでやっているという意識・静かな環境で学習することが自分ばかりでなく環境にもよいことになるという意識が持てるようになってきています。 2014/7/22
15:33:03
52 洋野町立角浜小学校 42 423 51  全校で取り組みました。一人ひとりが、自分のできる分の節約をしました。  この取り組みを通して、「気をつけてみよう」という気持ちが芽生えてきたようです。 2014/7/24
13:08:11
53 一関市立摺沢幼稚園 31 416 30 親子読書を通して親子の触れ合いを深めています。 2014/7/24
15:21:15
54 九戸村立江刺家小学校 38 91 16  2014/8/11
12:39:34
55 岩手県立福岡工業高等学校 153 223 31  2014/8/27
10:06:26
56 国立大学法人岩手大学 129 1100 15 ・ひとり暮らしをしてから、「帰ったらとりあえずテレビをつける」というクセがついていたが、この企画に参加して、意識的に読書の時間をつくるようになり、有意義に時間をすごせた。 ・普段は携帯を使う時間が多いが、携帯もテレビも一切やめた読書の時間により、「自分の時間」の大切さに改めて気付かされました。 ・久しぶりに長めの小説を読むことが出来ました。何気なく過ごしていた時間を有意義に過ごすことが出来ましたし、小説から学ぶことも多くありました。これからも少しずつでも本を読んでいきたいです。 2014/9/24
11:22:37
57 八幡平市立平舘小学校 108 80  平成26年度は4階の取り組みをします。今回は、2回目の9/22~9/25家読書15分以上をやることが目あてです。 2014/10/14
9:21:45
58 奥州市立胆沢愛宕小学校 61 373 年3回取り組んでいます。今回は、前回よりも平均一人20分多く、テレビを消して読書・学習に取り組みました。 2014/10/15
7:46:04
59 盛岡市立高等学校 884 1168 16 普段よりも読書を味わえた時間でした。自分の好きなジャンルだけでなく、様々な本を楽しめましたし、TVやゲームをすることよりも「私は本が好きなんだな」と実感しました。これからも読書する時間を大切にしたいです。 2014/10/21
9:03:01
60 一戸町立一戸中学校 207 502  本校では生徒保健委員会が主体となって、全員がノーメディアに取り組んでいます。長期休業中と期末テストに向けての取り組みです。今回は、6月の1学期末テストに向けての取り組みを登録しました。いくつかのコースを設けて各自選択制で取り組んでいますが、取り組んだ時間が明確な「勉強中ノーメディア」のコースを選択した人の時間を登録しました。11月下旬は2学期末テストがあり、その時は、全員の総時間を把握して登録していきたいと思っています。 2014/10/30
18:46:44