都道府県 設置者別 学校種別
2024-11-21 21:52:46現在
参加学校数 60 校
3172.90 kg
(※1時間あたり0.04kg削減として計算)
参加総人数 11290 人
参加総時間 79322.60 時間
  学校名または氏名 参加人数 参加総時間(時間) 参加総時間(分) 備考(コメント) 日付  
21 滝沢市立篠木小学校 313 773 56 全校児童の80%が取り組みました。 取り組み期間だけでなく、毎日の習慣になるよう、願っています。 2014/6/16
13:57:22
22 みなみ幼稚園 150 2278  春の取り組み時期は気候が良いので、日中は戸外で体を動かして、夜は早めに布団に入って絵本に親しむような生活を試みた家庭が多くありました。「1週間まったくゲームをしないで過ごせました。いい1週間でした。」という感想がありました。 2014/6/16
17:52:15
23 ひがし幼稚園 34 95 45  2014/6/17
9:11:37
24 岩手県立大船渡高等学校 210 1540  ・集中して取り組めた ・自分の生活の見直しができた ・意識して電源を消していきたい ・いい経験が出来た(やればできる) ・意識して離れた分、宿題が出来た ・もっと時間を減らすことがで出来ると感じた 2014/6/17
9:15:48
25 宮古泉幼稚園 63 630   2014/6/17
11:47:42
26 ふじなでしこ幼稚園 93 1960 30  2014/6/17
13:19:45
27 金ケ崎町立三ケ尻幼稚園 34 474 15 今年度第1回目の取り組みは全園児の家庭が取り組みました。年長児は昨年度よりも取り組み時間が増えました。 2014/6/17
19:01:15
28 金ケ崎町立南方幼稚園 108 753 春と秋にこの取り組みに参加することで、生活の中での家族・絵本とのふれあいを振り返る機会にもなっているようです。新3歳児親子も頑張って取り組んでくれました。これからも続けたいと思います。 2014/6/18
13:23:38
29 湯口大谷幼稚園 53 363 30  2014/6/20
17:08:54
30 一関市立花泉小学校 300 300  1回目の家庭読書週間(6/22~28)を実施しました。 2回目の家庭読書週間(7/20~26)を実施しました。 3回目(8/17~23)実施しました。 4回目(9/21~27)実施しました。 2014/6/23
12:52:57
31 滝沢市立滝沢小学校 605 4685 45 昨年PTA総会で会長から呼びかけ、2回取り組みました。本年も1回目67.5%の参加。いいコメントをもらいました。 2014/6/23
17:00:59
32 岩手県立宮古工業高校 202 1060  6月5日(木)~6月11日(水)に実施しました。 2014/6/24
8:44:03
33 岩手県立盛岡第一高等学校 219  38 ・これからも、ながら勉強をしないようにしたい。 ・とても良い機会だった。これからも読書の慣習をつけていきたい。 ・課題等で忙しいので、毎日少ししか読書の時間がとれなかった。 ・これからは、本を読む機会を意識的に取ろうと思いました。 ※忙しい中で、テレビやスマホを止めて読書時間を確保する事の大切さについて書かれた感想が多く見られた。  2014/6/24
10:49:20
34 岩手県立金ヶ崎高等学校 238 119   2014/6/26
17:39:34
35 学校法人釜石学園 正福寺幼稚園 51 136 20  2014/6/27
10:43:58
36 奥州市立前沢北幼稚園 28 192 50 ・いつもより多く絵本を読むととても嬉しそうでした。 ・家族みんなで体を動かして遊ぶ時間が多く、いい触れ合いの時間になりよかった。 ・親子でゆっくり過ごす時間を持てました。寝るのを早めにして絵本を一緒に見たり、園での様子を話し合い子どもの成長を時間できたよい時間となりました。 ・テレビを消すというがまんすることもでき、親子で会話する時間も増えたり、よいことづくしでした。 2014/6/27
10:48:39
37 北上市立黒沢尻北小学校 797 1865 55  2014/6/27
10:58:25
38 仙北町幼稚園 72 246 13  2014/6/30
8:42:04
39 カトリック清心幼稚園 39 152   2014/7/1
8:42:14
40 金ヶ崎町立六原幼稚園 30 290  ふだんからテレビ等は制限しているのですが、改めて電気を使わないように心掛けると、意外に使わなくてもすむものだと思った。 2014/7/1
10:02:39