都道府県 設置者別 学校種別
2024-11-21 22:24:41現在
参加学校数 122 校
3772.94 kg
(※1時間あたり0.04kg削減として計算)
参加総人数 20350 人
参加総時間 94323.47 時間
  学校名または氏名 参加人数 参加総時間(時間) 参加総時間(分) 備考(コメント) 日付  
21 岩手県立遠野高等学校 226 1019 40 「テレビを見ずに読書をしていたら勉強の時集中力が続いた。これからも読書の時間をとっていきたい。」「家族全員で消すというのが難しかったです。日頃から気を付けていきたいです。」などのコメントがありました。 2012/6/8
19:41:34
22 岩手県立不来方高等学校 150 2387 30  2012/6/11
9:14:07
23 つつみ幼稚園 193 1185   2012/6/11
10:06:00
24 日高幼稚園 84 201   2012/6/11
10:09:52
25 岩手県立久慈高等学校 361 392 48 調査対象期間は5月30日~6月5日までの7日間。調査対象生徒は、本校の1・2学年の生徒361名です。 2012/6/11
10:48:50
26 水沢幼稚園 47 229 28 読み聞かせではないのですが、子供自身が本の主人公(シンデレラ)に対して、絵をプレゼントしたいということで、自分で創作した絵にかかった時間も入っています(一保護者)。 2012/6/11
13:11:35
27 カトリック清心幼稚園 53 181   2012/6/11
18:09:39
28 スコーレ幼稚園 274 2512 30  2012/6/11
18:11:50
29 やさか幼稚園 100 596   2012/6/12
9:32:08
30 一関市立いずみの森幼稚園 41 513 20 この取り組み期間中だけではなく、テレビ・パソコン・ゲームはほとんどせず、絵本を読むようにしている。期間中は携帯電話の使用を控えた。 2012/6/12
10:16:28
31 盛岡市立北松園中学校 214 601   2012/6/12
12:28:20
32 久慈幼稚園 52 281 30 昨年度より参加総時間数は減ったものの、参加人数は10人増えました。 2012/6/12
13:29:14
33 一関市立真滝幼稚園 15 60 30 年齢が低いのでゲームをやる家庭はもともと少ないようです。でもテレビ等を消した時間を読書(親子)にしている家庭が多く見られました。 2012/6/13
9:17:47
34 北上市立更木幼稚園 22 176 40  2012/6/13
9:19:55
35 花巻北高等学校 229 1073  1学年、2学年、図書・保健委員が参加 2012/6/13
9:21:56
36 一関市立赤荻幼稚園 40 133   2012/6/13
10:40:47
37 岩手大学 212 1425 48  2012/6/13
13:15:44
38 奥州市立上姉体幼稚園 30 147 30 ○寝る前以外にも、絵本を読む時間を作ったことで 親子でたくさんの絵本に出会うことが出来まし  た。 ○いつもはダラダラと見ていたテレビですがこの事 を機にテレビはどうしても見たい時だけつけるよ うにしました。その結果、一日30分以内におさ まっていることも多くいかに今まで見なくてもよ いものまで見ていたかがわかりました。親も朝は テレビをやめてラジオにするなど工夫することで ずいぶん朝の過ごし方も変わってきました。 2012/6/13
14:31:37
39 久慈市立小久慈小学校 103 395 20  テレビやゲームを消した時間に読書に取り組むことができた家庭が多かった。 2012/6/13
17:58:34
40 洋野町立角浜小学校 51 645 児童の感想の中には、節電について考える良い機会となったというものがありました。 一年生から6年生まで、自分の生活に合わせてできる分ずつ努力ができたようです。 2012/6/13
18:13:58