2024-11-21 19:12:43現在 | ||
---|---|---|
参加学校数 | 6 校 |
66.17 kg (※1時間あたり0.04kg削減として計算) |
参加総人数 | 629 人 | |
参加総時間 | 1654.22 時間 |
学校名または氏名 | 参加人数 | 参加総時間(時間) | 参加総時間(分) | 備考(コメント) | 日付 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北上市立江釣子幼稚園 | 16 | 63 | 45 | ・日頃は常にテレビはついている状態なので、こういう機会に家族が意識をしてテレビを消してみたりと家族みんなで取り組めたのが良かったです。・毎日は取り組めませんでしたが、以前より読んで聞く時の集中力が少し長くなったように感じました。今後の成長のためにも読書の時間は大切だなと思いました。 | 2024/11/15 16:32:28 | |
2 | 認定こども園専修大学北上幼稚園 | 125 | 62 | 30 | 保護者に周知のため手紙配布したことで、意識して取り組んでいただき、2/3取り組めたのでよい機会だと思いました。 | 2024/11/15 16:33:46 | |
3 | 岩手県立久慈拓陽支援学校 | 11 | 22 | 15 | ・時間を増やすことをがんばりたい。(高等部1年)・テレビを見ながら読書するより、静かな場所で読むとよい!自分で意識することが大事だと思いました。(高等部2年) | 2024/11/15 16:35:01 | |
4 | 認定こども園みなみ幼稚園 | 38 | 396 | 0 | テレビ画面でのYouTubeを見る時間が増えており、この取り組み中にお休みする機会になっている。 兄弟での遊びや会話が増えた。遊びに付き合わされた父親が一番楽しそうだった。など、読書以外でも家族での有意義な時間を垣間見ることができました。 | 2024/11/18 13:25:24 | |
5 | 岩手県立水沢商業高等学校 | 331 | 116 | 0 | ・スマホやテレビを見ないで、読書に時間を当てることはとても有意義な時間だと思いました。また、読書をする楽しさや面自さ改めて感じることができました。・たまには本を読んで目を休めたりするのもいいと思った。・いつもよりスマホなどの使用時間を減らして読書をすることができ、睡眠時間なども長く取ることができた。・入学当初より読書の時間が減っている気がするので、もう少し読みたいと思った。・大会や部活で忙しかったけど少しの時間は読書に取り組めてよかった。・スマートフォンは使用してしまったが、テレビは全く見ることなく読書に取り組むことが出来ました。いい機会になって良かったです。・SNSから離れて読書をすることができて良かった。・もっと積極的に本を読むようにしたいと思いました。・スマホから離れて読書する時間を設けることは大切だと思った。・ 電車の中で読みました。スマホを使う時間が少なくなりました。・久しぶりにスマホを使う時関を減らして読書に取り組むことができた。・本を読むと語彙力や読解力が向上することを感じた。自分は国語が苦手なため、これからも読みたい。・いつもは休日に読書をしないけれど、今回は少し読むことが出来てよかった。 ・本を読むことによって知識や語彙が広がると思っていたので、コミュニケーション能力を高めるためにこれからも読んでいきたいと思う。・スマホを使いすぎていると思っていたので少し減らすことができてよかった。・あまり出来なかったけどいつもと違うジャンルの本に挑戦できてよかった。・読む時間は短かったですが、本を読むことは自身の知識を増やすことだと思います。・勉強の間に読んでいたので休憩しながらも楽しく読むことが出来た。これからもたくさん本を読みたい。 ・前回は本を読む時間を確保出来なかったので、今回は意識して活動に取り組んだ。読書ならではの充実感を感じられたので今後も継続して行きたいと思った。・スマホやテレビを見ている時間が多かったので目の健康や寝不足をしないためにも控えるようにしたい。・日頃から読書する習慣がついているため取り組んで苦ではなかった。こういう取り組みを意識することで読書に対する意識を向上できたらいいと思った。・スマホやテレビを見ずに読書をする時閒に充てることができたのでよかった。・やっぱり本は読んでいて日の疲労感が少ないと思いました。・普段なかなか読まない本に久しぶりに触れることができた。たまには本を読んでリラックスをするのもいいなと思った。・夜寝る前に2日間読んでみました。いつもと違う感じがして少し楽しかったです。・隙間の時間を見つけて読書をする事が出来たので良かった。次はもう少し長い時間読書に取り組みたいと思った。・読書は好きなので沢山読んでいきたいと思いました。・頭がスッキリして、勉強にも集中しやすかった。 ・これから体みの日には少しでもいいので読書しようと思った。・テレビやスマホをなるべく見ず、家族との団らんを楽しむことが出来た。これからも適度にスマホなどを使用していきたい。・いつもゲームやスマホを見る時間を短くして読書の時間にすることで、最近気になっていた本をゆっくり読むことができてよかった。・読書をする習慣を身につけなければいけないと自覚しました。・普段は朝読書の時間しか本を読むことがないので、自分から本を読んで良い気分になった。スマホやテレビでは得られない満足感を感じることが出来た。・もっと読んでみたい本が見つかったのでこれからも家で本読む習慣をつけたいです。・これからもスマホやテレビの時間を考えていきたいです。・いつもスマホを見てた時間を読書の時間に当てることで心が暖かくなった。・学校の朝読書以外に読書をすることがなかったので、久しぶりに読書をして、有意義な時を過ごすことができた。・今までスマートフォンなどに充てていた時間を有効活用することができてよかった。・最近は本をまた読み始めようと思っていたのでいいきっかけになったと思います。・罪悪感なく生活出来て良かった。気持ちをリフレッシュできたのでよかった。・本を読むことで色んな考え方を学ぶことが出来ることが分かった。これからはもっと本を読んでいきたい。・今まで自分がどれだけスホを触っていたのかに気づいた。今後は積極的に本を読むようにしたい。・本を読むことで知識がつけられたのでこれからも本を読み続けていきたいです。図書館なども利用していきたいです。 ・将来のためにも読書の時間を作ろうと思った。・スマホを使わなくてもつまらなくないことが分かった。・高校生になると前よりも本に読む機会が無くなってしまったので、改めて本に触れることが出来たので良かったです。・読書の時間を作ることで、気持ちを落ち着かせて、 リラックスできた。 | 2024/11/18 14:49:07 | |
6 | 国立大学法人岩手大学 | 108 | 993 | 43 | ・今回この活動を通して、普段読むことのないジャンルの小説などにも親しみを持って読むことができたので新鮮でした。今回の活動が読書に興味を持つきっかけになり、生活リズムも良くなったので、この活動以外のときでも、たくさんの種類の本を手に取ってみたいと思いました・普段はスマホを見ていた、夜寝る前の時間を読書に充てた。睡眠の質が向上し、講義中の集中が上がった気がする。・21時間の削減を行った。毎日の電子機器の使用を最小限に抑えるだけで朝すっきり起きられるようになった。これからも何かいい機会があったらまた取り組みたいと思う。・普段スマホやテレビを見る時間を本を読む時間にあてることで、頭がすっきりした気がした。また、本を読んだあと勉強しようという気持ちになり、時間が有意義に使えた。・三連休に外出する予定がありそこまで多くはできなかったのですが、読もう読もうと思っていた本にようやく取り掛かることができたのでとてもよい機会になりました。・テレビ・ゲーム・パソコンを消して活動した総時間数は2時間です。活動内容としては新書を2冊読んだり、筋トレをしました。テレビをみる時間とゲームの時間を削ったことで時間に余裕が生まれ、心にもゆとりが生まれ、落ち着いた気分で本を読む時間にあてることができました。また、運動時間を確保することができ、運動不足も解消できて生活習慣を見直す良い機会になったと思います。・いつのまにか、暇があればスマホ、スマホが無ければつまらないという生活に慣れてしまっていると気づいた。読書をしているとたくさんのことが学べるし、心を落ち着かせることができると改めて感じられた。またスマホをできるだけ使わないことが環境にとって良いことだと考えることがなかったため、新しい気づきを得れたと思う。これからの生活でも、できるだけスマホを置き、読書に時間を割くことを目標に心がけたい。・大学に入学してから授業、サークル、アルバイト等で忙しく、読書する時間を全く取れていなかった。また、スマホなど手軽な娯楽に走ってしまっていた。しかしこの取り組みをきっかけに自分の時間・スマホの使い方を見直し、有効な時間の使い方や読書の楽しさを再発見できた。・小・中学生のころはたくさん小説を読んでいたが時間が経つにつれて読む機会が減っていました。しかし今まで2回読んでも内容が難しかった本をゆっくり読むことで、理解しながら楽しく久しぶりの小説の楽しさを感じることができました。・久々に読書をする良いきっかけになった。・普段、スマホやテレビを見ている時間を読書に費やすことができたのでよかった。最近は、読書をする時間を取れなかったので、この機会でゆっくり読書をすることができた。高校の頃に読んで難しかったと感じた本も読み返すことができて、今回は内容をしっかりと理解できたのでとても良いきっかけとなった。定期的に自分自身でもスマホやテレビをつけない時間を増やし、読書をする時間を作りたい。・毎日寝る前に30分読書しました。普段は寝る前にスマートフォンを見て寝れない日もあったが、本を読むと自然に寝ることができて良かった。・いつもメディアを利用している時間を有効活用して本来の趣味である読書に取り組むことができ非常に有意義であった。・今まで読みたかった本が数冊あったのでそれが消費できてよかったのと、電子の文字ではなく紙の文字を目で追うことで目を休ませることができたかなと思いました。・スマホを触る時間を一日1時間ちょっとずつ減らし読書をした。心を落ち着かせて久しぶりに読書ができた。・普段から読書の習慣はあるが、この機会に普段であればゲームやSNS等に使っている時間を読書に回すことでいつも以上に読書に集中することができ、非常に有意義な時間になった。・普段あまりしていなかった読書をしてみて読書の面白さを再認識することが出来た。これからは日常生活のなかに読書を組み込んでいきたい。・私は夜寝る直前までスマートフォンを見ることが習慣になっており、時々寝付けないこともあったが、なかなかその習慣を変えられずにいた。そこでこの機会に寝る前に久しぶりに読書に取り組んだ。読書が好きな友人におすすめを選んでもらい、読書時間を楽しむことができ、また睡眠の質も改善されたように感じられてよかった。・この土日は県外に宿泊する予定があったため、これを機会に新幹線での長い移動中にパソコンやスマホを使わないようにしたり、ホテルでもテレビをつけずに過ごしたり起床後に外に散歩しに行ったりして工夫してみました。パソコンを必要とする課題があるとパソコンの使用時間を削ることは難しいですが、テレビの視聴時間は意識すれば削れると思うので効率的に時間を使っていきたいです。・普段パソコン、テレビ、スマホから目を離す生活が出来ないため、今回のこの取り組みを通して本の内容を理解することの楽しさに触れることが出来ました。・時間の使い方を見直して、読書のための時間づくりをしたことによって計画立てて生活できるようになった。・前まで読んでいて途中だった本を読み切ることができた。自分で本を読む時間を作ることができていなかったので、これを機にまた本を読みたいと思った。・時間の有効的な使い方ができたと感じた。これからも意識的にデジタルデトックスの機会を設けていきたい。・大学の講義と抗議の合間のおよそ70分間星新一のショートショート集を読みました久しぶりに本を読む機会ができたのと、思ったよりも集中して読むことができました。こういった機会がないと自分から本を読むことが無いため、もう少し課題を早く終わらせて読書の習慣を身に着けたいと感じました。・大学に入ってから暇さえあればスマホを触る生活が続いていました。意識して取り組むだけで心に余裕ができ、いつもより疲れを感じずに生活できていた気がします。・落ち着いて自分自身と向き合いながら読書することができてよかった。だらだらとスマホをいじり続けるより有意義に時間を使えたとおもうし、新しい発見や面白い本と出会うことができた。 ・家にいる時間のほとんどをスマホを見る時間にしてしまっていたので、読書をすることでいつもより充実した時間を過ごせたように感じた。読書はもともと好きなので、家にあるたまっていた本を読むきっかけにもなっていい機会になった。・スマホの時間を読書に当てることで環境への意識を変えるという試みは、自分にとって新しい発想でした。自分のためにも環境のためにも貴重な時間なように感じました。・普段はパソコンもスマホもつけていることがあったが今回の活動をとおして意識して電源を消すことができた。・いつもはダラダラとテレビやスマホを見てしまう時間を読書や、趣味の絵を描く時間に使うようにしました。一人暮らしを始め、監視する人がいなくなったことでSNSを見る時間が増えていました。しかし、この機会に最近出来ていなかった趣味の絵を描いたり、読んでみたかった本を読むことができ、文化的な娯楽の楽しさを再発見することができました。今後も続けていきたいと思います。・普段から読書はする方だが、今回の取り組みを通して隙間時間や歯磨きをしている間など、スマホを触ってしまいがちな場面を読書に置き換えることができ、読もうと思ったまま溜めていた本を読むことができた。今後も意識してみたいと思う。・夜ご飯を食べてからお風呂に入るまでの時間にSNSを普段なら見ていましたが、この時間に授業で使用している本を読み進めました。課題も捗り、SNSを見ながら寝落ちすることもなかったため、規則正しい生活を送ることが出来ました。・SNSから離れ、自分が読んでみたい本を図書館で探し読むということを久々に行った。自分が興味のある分野についての本を読み、精神的にもゆっくりした。あまり時間を確保できなかったので、引き続き時間を見つけて読み切りたい。・高校の受験期以来、意図的にテレビやスマホ見ないで読書をする時間を作った気がします。久しぶりに長い時間を取って読書をして、改めて本の良さに触れることができました。印刷された字をみながら「読んでいる」という感触を紙の重さから感じ、読み終えた時には充実感を得られました。やはり紙のほうが頭の中に内容がスッと入ってくると感じました。今回の経験からこれからも継続していきたいと思います。・読みたい本が溜まっていたので、久しぶりにゆっくり本を読む良い機会になった。眼精疲労と、それに起因する頭痛が多少軽減された気がする。・普段平日はあまり読書の時間を取れていなかったが、特に目的もなくスマホやパソコンを触っている時間を減らせ、時間にゆとりを持つことができたので今回を機に生活を見直したい。・主に授業の振り返りを書く時間に実施しました。いつもは音楽を聞きながら作業していたのですが、それをやめたことでより集中することができました。時間も短縮でき、内容も濃くなったように感じます。今後も続けていきたいです。・私は普段読書よりもテレビやスマホを見る時間が多かったのですが、この活動で読書の楽しさに改めて気づき、自分にとって新しいジャンルの本にも挑戦して、普段より時間を有意義に使えたと感じます。テレビやゲームなどの時間を読書に変えてみるだけでCO?削減にも繋がるので友達や家族にも呼び掛けたいと思いました。そして、今読書をするのが楽しいのでこれからも続けていきたいと思います。・今回、このような機会があったため、普段SNSに使っている時間を前からイになっていた、経理の本を読む時間に使った。やはり、読書はSNSよりより多くの専門的知識を得ることができ、また、普段より朝の目覚めが良くなったと感じました。・SNSを見る時間を減らした結果、課題や趣味に当てる時間が増えて、より時間に余裕のもった生活をすることができた。今後も少しずつスマホを見る時間を減らしていけるとよいと感じた。・私は普段からテレビは見ないが、スマホやパソコンの使用時間は多い。しかし今回意識的に読書をしたことで、普段は読まない小説の面白さに気づくことができた。良い経験だったと思う。個人的に、寝る前にスマホをいじってしまって寝れないことがある。だが、取り組みを通して寝る前に本を読んだことで、睡眠の質が改善できたと思う。これからも、SNSから離れて読書することを大切にしていきたい。・ふだんつけているメディアを消して制限することで、気を散らさずに集中して読書などに取り組むことができた。・今回この共同行動を通して久しぶりに読書をして読書の楽しさを再認識することができました。さらに自分の興味のある学問分野についての本を読み大学での学習に活かせるような知識を少しではありますが知ることができました。大学の授業や課題、バイトなどもあってあまり時間は取れませんでしたがとても貴重な体験になりました。ありがとうございました。・今回このような活動に参加して、有意義な時間を得ることができた。具体的には、買っておいた哲学の本があったのだが、読むことを後回しにしていた。今回の機会に2冊読むことができたのでよかった。また、テレビ、ゲーム、パソコンの時間を少なくすると、多くの時間が生まれることを身に染みて感じることができた。・普段はスマホ、テレビを常に利用していましたが、今回の活動によってスマホ、テレビを使う生活を改めて、違うことに時間を当ててみようという気持ちや、自分の時間を大切に使うことの大切さを感じる事ができました。・1日1時間程度参加できた。最近読書をしていたので参加できたが、読書以外に取り組む内容が思い当たらなかった。・主にやったこと??読書(1日2時間ほど)、イラストを描くこと、サイクリング・本を読むのに使ったり凝った料理を作るのにこの時間を使った。・一日一時間読書をする時間をつくってみたところ、スマホなどの電子機器から少し離れることができたと実感した。自分が今まで暇なときはずっとスマホをいじっていたことを改めて理解した。また、スマホで本を読むよりもより話にのめりこむことができた気がした。デジタルデトックスは私たちに有効な時間の使い方を教えてくれるのだろうと考え、現代人には必要だと感じた。・普段は特に調べたいことがあるわけでもなく暇さえあればスマホを見ていてそれが当たり前になっていたが、今回スマホから離れる時間を作ってみて自分がどれだけスマホにとらわれていたかを実感した。自分の生活を見直す良いきっかけになった。・1冊は日本の中小企業にフォーカスした本と、もう1冊は恋愛小説を読みました。久しぶりに本を読んで楽しかったです。中小企業にフォーカスした本は、筆者の思考がものすごく強調されて少し読みずらかったです。もう1冊はずっと読みたかった本だったため、この機会に読めて良かったです。本を読みながら温かいコーヒーを飲んでみました。リフレッシュできてとても良かったです。・普段、スマホやテレビを見ている時間を読書に費やすことができたのでよかった。最近は、読書をする時間を取れなかったので、この機会でゆっくり読書をすることができた。高校の頃に読んで難しかったと感じた本も読み返すことができて、今回は内容をしっかりと理解できたのでとても良いきっかけとなった。定期的に自分自身でもスマホやテレビをつけない時間を増やし、読書をする時間を作りたい。・普段時間があったらスマホを触ってしまうのでちゃんと読書の時間を取ったことにより自分の時間を整えることができた。スマホをだらだらと見て無駄な時間を過ごさずに済んだ。・一日だけ講義時間以外のほとんどを読書に使ってみました。すっきりしていつもより一日をじっくり味わえた気がします。・なかなかスマホやテレビを触らない時間を作るのは難しかった。流れ作業、流れ勉強を今までしてきたが1つのものを集中して取り組むのを繰り返した方がより効率的であると感じた。・大学生になって読書に費やす時間が極端に減ってしまっていたが、今回のこの取り組みへの参加を通じて、あらためて読書の魅力を再認識することができた。普段の自分のSNSの利用時間の多さを見直すきっかけにもなり、とても有意義な取り組みとなった。・いつもスマートフォンを使って時間を潰していたため、読書をすることが新鮮に感じられた。これからも気分転換をする方法の一つとして有効に活用していきたい。・普段はよく音楽を流しながら読書をしていたが、何も流さないことで風の音や鳥の鳴き声、車のエンジン音など普段あまり意識できていない音に包まれてるなと感じながら読書をできた。よく集中できてリフレッシュもできた。特別な期間内でなくても個人的にまたこの読書方法を実践していきたい。・妹がテストが近いということもあり、1日、1時間早く消し、できる日は2時間早く消すことで、勉強に集中する時間が作れたり、テレビやスマホの時間を減らすことで、規則正しい生活リズムを作るきっかけとなったりした良い取り組みだった。・久しぶりに本を読んでとても疲れたが、有意義な時間だった・暇な時間を読書に充てることによって、精神を安定させながら、講義にも通づる知識を得ることができたと思う。・いつもスマホやテレビを見ている時間を使って読書をした。特に夜は電子機器ではなく本を読むことで、眠りの質もよくなったので良かったと感じた。環境にも良いと思うので、これからも続けていきたい。・寝る前に1時間スマホを見る時間で読書をしました。私が読んだのは宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」です。小学生の時に一度読んだことがあり、久々に読み返しました。ザネリというキャラクターがすごく嫌いだったのですか、今読むと、すごく人間くさくて好きになりました。やはり、宮沢賢治の幻想的な雰囲気が好きです。純文学についてはスマホ(青空文庫)で読んでいたのですが、改めてページをめくる良さに気が付きました。・一人で静かな空間で読書をする、あの感覚が好きなので心が落ち着き、節電もできたので、参加した意義があったと思う。・今回の取り組みでは、普段はインターネットや動画を見てしまう時間を読書に充てることができた。今回の取り組みで終わらせず、日々の生活の中で意識的にスマホなどに触ってしまう時間を減らしていきたいと思った。・スマホを使わないことで電気代が浮いた・最近スマートフォンばかり見る生活をしていましたが、読書も好きなので久しぶりにゆっくり読書をして心が満たされたような気がします。寝る前はスマホではなく読書をするようにしようかなと思いました。・普段から読書は好きなので、たまにするのですが、最近は忙しくて少なめでした。・大学生活での学習やレポートの作成などでパソコンなどの利用時間が以前より増えたが、今回の取り組みで自分の生活を見直すことができてよかった。・前期も同じ取り組みに参加しました。その時にも感じましたが、デジタル機器に触れている時間は1日の中でとても長い時間であることです。また、その時間に読書をすることで普段の時間の使い方を理解することにつながるのだと感じました。・普段テレビやゲームに使用している時間が空いたことで、今までさけてきた難しい内容の本に向き合う時間を作ることができた。自分の興味関心を深めるための時間を捻出でき、どれだけデジタルに時間が奪われているか実感する事ができた。・コメント 私は本を読むのが好きではなく、いつもユーチューブやゲームをして過ごしていた。しかし、一度インターネットから離れて、地元の図書館の本を読んでみると以外におもしろく、100ページほどの本であったが読み切ることができた。この読書週間が終わっても、少しずつ本を読んでいきたいと思った。・意識してテレビやスマートフォンを消すことがなかったが、むしろ使いたくなってしまって自分が日頃どれくらい依存しているのかを感じた。毎日少しずつ使う時間を減らして、読書や勉強のために利用したい。・コメント: 大学生になり、何も考えずにただスマホを触る時間が増えていたため、自分に嫌気がさすこともよくあった。そのような中でこの取り組みに参加させていただいたことで、時間を有意義に使うことでその分自分の気分も上がることを実感した。また、読書はスマホ等と異なって視覚情報を伴わないため、頭を使い想像力や感受性も養うことができる点において推奨されるべき活動と感じた。・連休期間中に被ったことや、課題があったことにより長時間の参加ができなかったことが残念だった。しかし、寝る前のスマートフォンやテレビ、パソコンを止めることで睡眠の質がよくなったことを実感できたので少しの時間でも継続していきたいと思った。また、読書をすることで自分の視野を広げることができた。・何度も読んでいる好きな本を読みました。また、昔読んだ絵本を少し読みました。少ししか参加できませんでしたが、大学生になってあまり本を読んでなかったので、少し気分転換になりました。・興味のある本があっても読書の時間をとることが普段あまりないので、良いきっかけとなった。アルバイトの休憩時間など普段はスマートフォンを見て終わる時間をそれ以外のことに使えたのでよかったし、継続したいとおもった。・三連休と重なったので、高校生の妹と十分な読書時間を確保することができました。やったことのない、読書の感想を交流することも行い、普段では見たことのない、妹の意外な一面や読書好きなところが知れとても面白かったです。妹の意見から、学ぶこともたくさんありました、この毒素夜をする経験は、最近ほとんど行ったことがなかったのでとても大切にしていきたいと思います。・普段何気なく家でテレビをつけて、つい見てダラダラしてしまうことが多かったが、意識的にテレビを消すことで普段やらないようなことや読書をするなど時間を有効に使えたのでよかった。・普段いかに不必要にスマホを触っているかを知ることができた。これからは必要に応じた機器の仕様を心掛けたい。・週末も期間に含んでいたため、1日平均にしたとき、約1時間ほど読書時間が増え、スマホを見る時間が30分ほど短くなった。今回を期に、読んだことのない本を読んだり、読み直しができたと思う。・1日2時間は取り組めるように頑張れた。ゲームをしたいと思ったり、他人の連絡が気になることもあったが、読書や運動、勉強、課題といった自分のためだけの有意義な時間を過ごせたので、今後も意識しながら生活していきたいなと思いました。・3日間ではあるが実施を試みた。しかし、期間中はPCやスマートフォンを用いて行う課題に追われていて、逆に普段よりもPC・スマホの使用時間が多くなってしまった。暇があればスマホを見るという行為はなかなか変えられない無意識の癖になっており抑制が難しかった。参加時間に貢献することはできなかったが、今回のように振り返る時間は普段なかなかないため、見直すきっかけを作れたことは良かったと思う。・4153時間 (2023年)課題などでスマホやパソコンなどの電子機器を使う機会が多いため、デジタルデトックスも重要だとあらためて思いました。特に寝る前はブルーライトが良くないと言われているので、できるだけ控えるようにしたいです。・読書をするいい機会になりました!・普段スマートフォンやパソコン、テレビを見ている時間を読書に当たることができたのは7時間でした。夕食後、私はよくスマートフォンを使用していますが、その1時間で読書をしてみました。大学生になって読書する機会が大きく減っていたので、久しぶりにゆっくり読書するいい時間を過ごせました。・生活の中の活動がスムーズになったというか忙しいと思っていた毎日に少しゆとりができた気がした。・電子機器から離れる時間を意識的に作ることで課題が早く進むだけでなく、予習や復習などにも多く時間を当てることができよかった。久しぶりに本を読み、改めて面白さや楽しさに気づいたので、今の生活を見直すきっかけになったと思う。・元々スマホを使っている時間が非常の多くその時間を新たに買った本を読むことによって多くの時間を減らすことができたと共に知見が深まった。これからもこの習慣を続けて少しでも地球温暖化を減らしていきたい・携帯やニュースを利用時間を一日あたり一時間ずつ減らそうと取り組んだ。自身のいかに電子機器に依存しているかを実感できるいい機会であった。これからも普段から利用を減らして、有意義に時間を活用していきたい。・スマホやパソコンを見ない時間で読書をしたり、英語の勉強をしたりなどして、充実した時間を過ごすことが出来たように思う。これからも積極的に取り組んでいきたい。・普段しない読書ができて、いい機会だと思った。今回読書をしたことで、読書の楽しさに気づくことができて、良かった。・普段からあまりパソコンやゲームには時間を使わないのですが、家族がテレビをつけていることが多いのであまり時間を削ることができませんでした。ただ、スマートフォンで動画を見ている時間は直接共同行動の参加時間にはかかわってきませんが、意識的に減らすことができました。スマートフォンを使う時間が減ったからか、一週間充電する必要がなかったです。ある意味電気の使用を削減できました。・さいきんスマホをいじってばかりだったが久しぶりに絵を描いたりしてゆっくり過ごすことができた。いいデジタルデトックスになったと思う。・参加総時間は3日間だけ行ったため、72時間ほどだったと思う。テレビは一人暮らしになってからあまり見なくなったが、その代わりスマホを見る機会が増えて睡眠不足になる傾向が多かった。この活動を機会に単語帳で勉強することや外出することが増え、以前より知識が身についたし健康になったと思った。・普段ならスマホでゲームをして潰している移動時間にスマホをいじらずに過ごしてみたり、休日はずっとYouTubeを見て過ごしていたが、久しぶりに読書をしたりして過ごすことができた。スマホを意味もなくだらだらと見ている時間に別のことをすると有意義に過ごせるということを実感することができた。特に、毎日の電車通学中にスマホではなく読書することを続けてみようと思った。・私は2日間ほどテレビやゲームから離れて、読書をするように心がけて生活しました。今回この活動に参加して、普段何気なくテレビを流し見したり、ゲームをしたりしていましたが、案外利用しなくても楽しく過ごせると感じました。私は読書が好きですが、高校生の頃のような学校で読書をする時間がなくなってからあまり本を読まなくなりました。そのため、読書をする時間を増やすことができよかったと感じています。・夜の寝る前の時間を活用して、テレビ・ゲーム・パソコンを消して2時間本を読みました。・大学推薦の時に1度読んだことがある本を再度読み直しました。海洋プラスチックゴミによる問題やそれに対する世界の対策について記されており、日本の環境保全活動の意識の低さを感じました。テレビ・ゲーム・パソコンを消して本を読むことで、睡眠の質が上がったように感じ、自分の知識も蓄えられ有意義な時間を過ごせました。・1日からの1週間で約10時間スマホやパソコンから離れ、読書を行いました。読みかけで放置していた小説や、興味を持っていたが一時の娯楽を優先して読んでいなかったジャンルに挑戦できた有意義な時間でした。共同行動の期間にかかわらず、スマホ等の情報過多の媒体から離れる時間を確保しようと思えた1週間でした。・夜寝る前にテレビ、ゲーム、パソコンを2~3時間使っているのでそれらの時間を読書する時間に充ててみた。読書する時間に充てることでブルーライトを浴びる時間を削減でき、寝る前に目が疲れたりすることがなくなった。また落ち着いて本を読むことで気持ちに余裕もでき、眠りにつきやすくなったようにも感じ睡眠の質を上げることができた。これからも読書する習慣を増やしていきたいと思った。・寝る前にテレビ、ゲーム、パソコンを消して毎日1時間、3日分やった。実際やってみて、ブルーライトを浴びないため、とても眠りにつきやすくなった気がした。普段は知らない間にたくさんの画面を見ており、ブルーライトを浴びていたのだと気づいた。・寝る前にいつもパソコンやスマホをいじっている時間に、電源を消して、毎日1時間分3日間やってみた。普段スマホをいじってグダグダしてしまう時間を読書に当てたことで、睡眠の質が上がったし眠りにつきやすい感じがした。・連休の間に取り組み、前に読み終えることができなかった本を読んだり、散歩をしたりしていつもスマートフォンを使う時間を有意義に使うことができたと思う。・はじめはスマートフォンを使いたいという思いから読書に集中することができなかったが、本を読むうちに時間を忘れて読書に集中することができた。・いつもならスマホを触ってしまいがちな空き時間を読書の時間にあてることで有意義に使えた。高校生で参加した時よりも長い時間取り組めて良かった。読書が好きなのでこの取り組みの期間が終わっても読書の際はテレビを消してCO2を削減していこうと思った。・普段寝る前にゲームをする時間を読書に当てると、目の疲れが軽減され、睡眠の質も向上したように感じました。読みたかった本があったのを思い出して、久しぶりに図書館へ行くきっかけにもなって良かったです。スマホを見ていると通知や他のアプリも気になってしまい、あっという間に時間が経ってしまいますが、読書をすると有意義な時間を過ごせた気がしました。・私は、特にパソコンを消した時間を読書や他の行動とリンクさせて、この取り組みに参加しました。大学に入学してからは、授業の課題でもパソコンを使う機会が増えたので、なかなかパソコンと離れる機会がありませんでした。そのため、今回この取り組みに参加して、久しぶりに電子機器に惑わされることのない、ストレスフリーな環境で過ごすことができたので良かったです。 | 2024/11/19 15:25:53 |