2024-11-05 3:20:07現在 | ||
---|---|---|
参加学校数 | 28 校 |
640.17 kg (※1時間あたり0.04kg削減として計算) |
参加総人数 | 3745 人 | |
参加総時間 | 16004.28 時間 |
学校名または氏名 | 参加人数 | 参加総時間(時間) | 参加総時間(分) | 備考(コメント) | 日付 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北上市立上野中学校 | 361 | 884 | 0 | 2018/10/04 11:42:00 | ||
2 | 鵜浦陽斗 | 1 | 25 | 0 | 貴重な経験になった | 2018/11/05 14:44:00 | |
3 | ふたば認定こども園双葉幼稚園 | 106 | 476 | 55 | 2018/11/07 13:59:00 | ||
4 | 一関市立東山中学校 | 156 | 346 | 12 | テスト前の期間に合わせて、ノーメディアに取り組みました。「環境にも良く、目にも優しい。」「静かな時間も良い。」「集中して読書ができた。」等の感想がありました。全校で取り組む良い機会になりました。 | 2018/11/07 18:16:00 | |
5 | やさか幼稚園 | 56 | 821 | 30 | 2018/11/13 14:54:00 | ||
6 | ふじなでしこ こども園 | 113 | 817 | 20 | 2018/11/14 9:19:00 | ||
7 | 幼保連携型認定こども園 盛岡幼稚園 | 43 | 273 | 10 | 2018/11/14 14:54:00 | ||
8 | 学校法人東北カトリック学園海の星幼稚園 | 49 | 519 | 45 | 2018/11/15 11:39:00 | ||
9 | こじか幼稚園 | 37 | 217 | 2018/11/15 13:29:00 | |||
10 | カトリック清心幼稚園 | 27 | 153 | 2018/11/15 17:20:00 | |||
11 | 湯口大谷幼稚園 | 56 | 578 | 保護者から ・読書をしたり、一緒に遊ぶ時間が増えました。 ・テレビや携帯電話を見ている時間は一人でやらせていることがほとんどで、会話がなかなかないが、絵本や本の中のゲーム(迷路など)は一緒にすることで、会話も発見も増えた。 | 2018/11/22 19:16:00 | ||
12 | 青葉幼稚園 | 132 | 1057 | 30 | 2018/12/01 12:05:00 | ||
13 | 黒沢尻幼稚園 | 45 | 450 | 2018/12/03 14:54:00 | |||
14 | 北上市立黒沢尻北小学校 | 763 | 2125 | 30 | 2018/12/03 14:56:00 | ||
15 | 認定こども園一関幼稚園 | 87 | 488 | 多くの絵本に出会えたようです。 | 2018/12/03 15:40:00 | ||
16 | みなみ幼稚園 | 114 | 1194 | スマートフォンでのゲームをやめてパズルやトランプを親子で楽しんだり、テレビを消して音楽を聴いたり、小学生の兄姉が読み聞かせの協力をしてくれたり、各家庭で工夫をしながら取り組んでくれました。 | 2018/12/03 17:52:00 | ||
17 | 遠野市立綾織小学校 | 44 | 359 | 39 | 毎年11月下旬、1週間の期間で取り組んでおります。年々、総時間が増えております。ご協力に感謝します。 | 2018/12/06 8:52:00 | |
18 | 一関市立千厩中学校 | 547 | 444 | 07 | 今回は文化祭が終わり期末テスト勉強前だったので比較的取り組みやすい時期だったと思います。そのような中で時間を見つけて家族で取り組み、家族のふれあいを持っていただけたことが何より有り難かったです。 ねらいは「読書の習慣化や、メディアとの関わり方を考えさせる機会にしたい。」というものでした。このような取り組みなどをきっかけにして、メディアに接する時間を減らして、本に親しんでもらえると有り難いです。保護者から寄せられましたコメントに目を通しました。今回も取り組みについて好意的に受け止めていただき、「取り組み期間が過ぎても引き続き、読書に取り組んでほしい。」という声が多数ありました。また、メディアを消すことで親子の会話の時間が増えたり本を通して親子の交流がなされたりした様子も見えてきました。 | 2018/12/06 12:26:00 | |
19 | 八幡平市立安代中学校 | 76 | 1244 | 10 | 2019/01/11 8:29:00 | ||
20 | 一関市立舞川小学校 | 99 | 243 | 51 | PTA厚生部では、「家族でみつめあい、コミュニケーションをとる日」として、「みつめようカード」を活用し、子どもと家族との関わり合いを推進しております。「みつめようカード」の項目の一つとして、テレビを消して読書に取り組んでいます。共同行動の参加は、7年目となりました。 | 2019/01/23 8:57:00 |