2024-11-23 18:37:50現在 | ||
---|---|---|
参加学校数 | 29 校 |
679.04 kg (※1時間あたり0.04kg削減として計算) |
参加総人数 | 3578 人 | |
参加総時間 | 16976.02 時間 |
学校名または氏名 | 参加人数 | 参加総時間(時間) | 参加総時間(分) | 備考(コメント) | 日付 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | 金ヶ崎町立六原幼稚園 | 29 | 304 | ・昨年の取り組み時間より、時間数が伸びました。 ・前よりテレビゲーム等の時間が多くなっていたので、『時間を決めてゲームする』『天気のよい日はゲームをやめて外で遊ぶ』等、生活を見直すよいきっかけになりました。 ・取り組むことで生活を見直したり、子どもと一緒に遊んだり向きあう時間を保護者が意識できたのはよかったです。 | 2017/6/26 15:52:53 | ||
22 | 幼保連携型認定こども園 盛岡幼稚園 | 44 | 226 | 30 | 普段なかなかできないが年2回の活動を通して意識していってほしい。又、この機会だけでも参加者が増えていってほしい。 | 2017/6/26 15:54:52 | |
23 | 一関市立摺澤幼稚園 | 21 | 151 | 2017/6/28 10:30:09 | |||
24 | 盛岡市立太田幼稚園 | 17 | 99 | 30 | 親子で絵本を読んだりふれ合ったりする機会となりました。 | 2017/6/28 19:48:17 | |
25 | みなみ幼稚園 | 117 | 1493 | 30 | 取り組み2~3日は、いつもの時間に見ているものが見れず怒っていましたが、慣れてきたら「テレビはお休みなんだよ」と言われ、親もテレビの時間を減らすきっかけになりました。(3歳児保護者より) 親の意識ひとつで、子どもはすぐに良い習慣が身につくものだなぁと感心します。 | 2017/6/29 9:15:07 | |
26 | 北上市立黒沢尻東小学校 | 648 | 3321 | 23 | 時間数は昨年度よりも増えましたが、参加人数が減っているので、これからも呼びかけてみんなで取り組みたいです。 | 2017/7/3 13:09:01 | |
27 | 金ケ崎町立三ケ尻幼稚園 | 24 | 115 | 0 | ・読み聞かせの時間を持つことで、子どもの想像力の豊かさや興味を知れたような気がします。 ・本を読んだり色塗りをしたりと、意外と楽しめた。 ・良い機会となった。 ・親子のコミュニケーションが増えたので、続けたい。 図書館から絵本を借りる機会になった。等 | 2017/7/11 18:30:08 | |
28 | 金ヶ崎町立永岡幼稚園 | 19 | 115 | ・テレビを消していいる時間、一緒になぞなぞの本を見たり、まちがえ探しの本を見たりして過ごしました。とっても真剣に話を聞いてくれました。こんなに集中力があるんだなと感じました。テレビや携帯電話がなくても、自分なりの遊びを見つけて楽しく遊んでいました。良かったです。 ・寝る前の絵本タイムとはまた違った姿勢で読めて、スキンシップになった。「ここ読んであげるよ。」と、読めるところはゆっくり読み聞かせをしてくれて、子どもの成長を実感できた。 ・幼稚園から帰ってくると時間を決めてiPadをしていたのですが、取り組んだことにより、外で遊んだり、妹と遊んだり、体を動かす機会が増えました。私が食器洗いをしていると、「僕お手伝いする。」と自分から話してくれました。洗い終わるとあたりをキョロキョロし、洗濯物を見つけ、「今度はこれをするね。」と、たたんでくれました。テレビやiPadを見ていると、集中してしまうため周りを見ることはないのですが、見ないことにより、自分に何かできないか、感じたようです。 ・絵本の登場人物を、大好きなお友達の名前にして読んであげたら大喜びで、自分で絵本をめくってみているときも同じようにお友達の名前を読んでいました。子どもから話しかけてくる回数が増えました。 ・本を読むときだけは、膝の上にのってくれて、唯一甘えてくれる姿です。嬉しい面もあり、コミュニケーションを取れる一つです。だんだん自立していく中で本を読む時だけは、違うみたいです。 ・テレビがついていない分、会話も増え、折り紙や工作など、子ども達が自分で遊びを見つけるなどして、一緒に触れあう時間が増えたのが良かったです。あぐらの間にすぽっと入ってお話を聞いていたのですが、自分が知っているものや生き物が出てくるページになると、指をさして、「これは○○だね」「これは何?」と、質問と回答の繰り返しになっていました。 | 2017/7/27 15:48:50 | ||
29 | 岩手大学 | 11 | 42 | ・あまり本を読むことがなかったので、よい機会となりました。 ・本を読もうと思っても、テレビやスマホを見てしまうことが今までは多かったのですが、この企画に参加しようと決め実行することができました。「読書することが、環境を守ることになる」と考えることで、テレビやスマホから離れることができました。続けていきたいです。 ・休日に、いつもはパソコンをしていた時間を読書にあてた。3時間画面を見ていないだけだったが、いつもより疲れがたまっていないように感じた。 ・久しぶりに本を読むことができました。スマホの明かりが眩しく感じてしまいました。 ・どちらかというと読書は苦手だと思っていたが、この1週間で本を読みたいと思えるようになったので、とても有益な時間だったと思う。また、最近テレビやスマートフォンに費やす時間が多くなってきていたので、これを機に減らしていこうと思った。 ・最近テレビやスマホ、PCによる目の疲れを感じていたので、これを機にそれらの使用を控え、他のことに時間を使っていこうと思う。 ・環境について考え、遠ざかりがちだった読書にも集中することができた。学校だけでなく、家庭教育の場でも取り入れていけたらと思う。 | 2017/9/21 10:44:40 |